 |
〓 back-log 〓
ミコロンドの、これまでのあゆみを確かめるページ。
わかりやすく言うなら、トップページの雑記まとめ。
きっとくだらないことばかり書いてるんだろうけど。
|
|
■2010/05/15 |
|
シンキイッテンの掲示板
最新のjava環境でお絵かき掲示板が
うまいこと機能しなくなってしまったので、
意を決してあたらしいお絵かき掲示板を借りました。
これまでの掲示板とは長い付き合いだったので
そりゃあ、ちょっとだけ寂しくはあるのですが、
あたらしい方はキャンバスを今までよりも広く設定できます。
広告も前ほど目に付かなくなっていいカンジなのでは。
ちなみに、ペンタブはWindows7の
タブレット設定もろもろをOFFにしたらイケました。
おおきなお世話だコノヤロー!ゆるさん!
イラストは「のぞすてっ!」の、らのちゃん。
|
■2010/05/15 |
|
ペンタブ之墓
デスクトップPCを新調したのですが、
これがウワサの「Windows7」なのです。
しかも、64bitのCPUっていうからオドロキ。
そんなハイカラなPCになってしまったものだから
うちのペンタブが使えないカラダに・・・。
ま、ペンタブ自体にもガタがきているし、
そもそもそんなにイイものでもないので、
買い換えるにはちょうどいい頃合なんですけど。
イラストはポケモンのヨマワル。
いまから3〜4年ほど前の絵ですかね。
|
■2010/05/01 |
|
お絵かきBBSの危機
気がついたら、5月!
4月はなにも書けませんでした。ごめんなさい。
…と、いうのも。
javaを更新したらお絵かきBBSで描けなくなり
更新するにもできない状況が続いておりますゆえ。
調べてみると「しぃ」のバグのようでなので、
掲示板そのものを乗り換えるしかないのかな。
というわけでイラストは1年近く前に書いた
『みつどもえ』の吉岡さん。
ちなみに、中央寄せにしてみました。
こっちのほうがバランスいいかな?
|
■2010/03/19 |
|
宇宙からの羊
なにを隠そう、わたくし『ロックマン』が大好き。
『ロックマンX』でも『ロックマンエグゼ』でも
『ロックマンDASH』でも『流星のロックマン』でもなく
『ロックマン』が大好きなのです。それもFCの。
一生『1』〜『6』を遊び続けるんだろうな、と、
そう思っていたところに『9』『10』が登場。
まさかふたたびこのテイストの新作が遊べようとは
いったい誰が予想していただろうか!?
というわけでイラストはシープマン。
羊の胴から手足が生えたようなフォルムが特徴ですが、
この構図ではそれがよく分からない…。
|
■2010/02/28 |
|
バナーをご用意いたしました
おおっと!2月は油断すると終わってるもんです。
他の月よりも2〜3日少ないから、当然です。
さて、我がミコロンドにもリンクを張ってくれた方が
ぽつぽつと現れ始めて、なんとも嬉しい限りです。
そんな方々のために、稚拙な出来栄えではございますが、
「リンクバナー」なるものをご用意いたしました。
どうぞ、用法と用量を守ってご利用ください。
普段は、informationのページに置いてあります。
link-URLのページも更新。もっと増えると見栄えが良くなるはず。
今回のイラストは『あにゃまる探偵キルミンずぅ』のポチ姉。
変身すると幼くなるという革命的な発想のアニメなのです。
|
■2010/02/15 |
|
プリキュア入門
早くも2月です。しかも半分すぎてます。
ところで、今月から新しいプリキュア、
『ハートキャッチプリキュア』が始まりました。
これまではほとんど観ていなかったのですが、
今年は馬越嘉彦さんがデザインを務めているので、
食い入るように観ております。
馬越さんといえば『おジャ魔女どれみ』や『カスミン』など
かわいらしいキャラクターに定評がありつつも、
アクションシーンの激しい作画が巧いという
ひじょーに僕好みのアニメーターです。
この調子ならDVDを買っちゃうかも。
イラストはポスト主人公のえりかさんです。
|
■2010/01/01 |
|
本年からよろしくおねがいします
あけましておめでとうございます。
このたび管理人を務めさせていただきます、“もらの”と申します。
呼び名は「もらのさん」「もらさん」「もっさん」あたりがオススメ。
まだまだからっぽのところがいくつかありそうですが、
追々、少しずつ充実していくんじゃないでしょうか。
とはいえこの『ミコロンド』、間取り図はさほど大きくありません。
モットーは「まるで4畳半のような狭さ」です。充分です。
更新ペースはユルいのですが、ぜひ、よしなに。
最初の絵は『コロぱた』のひまわりさんです。
見た目に反して妙にシビアなパズルゲームで、
荒い部分が多いもののつい没頭してしまいます。
|
|
.
|